【今だから知っておきたいデザイン思考】特別講演会
~ デザイン手法から発想するイノベーション ~
このイベントは終了しました。
1996年に米IDEO社に入社し、同サンフランシスコ事務所で広くプロダクトデザイン、戦略に携わってきたご経験を持つ石黒猛氏を講師としてお迎えし、特別講演会を開催致します。
石黒氏がIDEOでのキャリアを通したご経験をもとに日本企業に知ってほしい【デザイン思考でイノベーションを生み出す】ということをテーマに語って頂きます。
概要
- 日時
- 2020年7月7日(火)15:00~16:30
- 方法
- オンライン(Zoom)にて講演動画を配信いたします。
- 対象
- 経営者/役員の方
研究開発/商品開発部門/新事業開発部門の責任者の方
製品開発/マーケティング マネージャー以上の方
新規事業開発を推進する社内プロジェクトご担当の方
イノベーションを推進する社内プロジェクトご担当の方 - 定員
50名お申込み多数のため70名へ増員しました!- 費用
- 9,900円(税込)/1名
※動画視聴方法は、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
プログラム
1.「イノベーションの意味」と「デザイン思考」
2.IDEOで学び、実践してきた「デザイン思考」とは?
3.日本企業で「デザイン思考」を定着させるヒント
講師プロフィール
石黒 猛
石黒猛事務所 代表(元IDEO社)
【略 歴】
ロイヤル・カレッジ・オブ・アート 工業デザイン科修了。元IDEO社。
自身が手掛けたデザインがニューヨーク近代美術館永久保存、国際宇宙ステーションのプロダクトなど多岐にわたる。
現在は、業種を問わず様々な企業への商品開発、サービス開発をはじめとするコンサルティング、デザイン思考に関するワークショップや研修の講師としても活躍。
【石黒氏の主な実績】
・ニューヨーク近代美術館 (MoMA) に作品の永久保存。
・JAXAとの共同で国際宇宙ステーション用の折りたたみ式撮影用背景を開発(その後、宇宙ステーション「きぼう」にて運用)。