ニューヨーク発! イノベーションのためのクリエイティブ思考を鍛える
「クリエイティブ・シンキング」特別講演会
15年以上、クリエイティブ思考メソッドの研究&開発を続け、数多くの個人や組織に日米でワークショップを提供しているUMEHARA氏をお迎えし、特別講演会を開催いたします。
クリエイティブ・シンキングとは、先入観を突破し、イノベーションにつながる斬新なアイデアを考え出します。
誰でも使えるクリエイティブ・シンキングの思考フレームワークを利用して、意識的に先入観を操り、斬新なアイデアを創出してみませんか?
概要
- 日時
- 2020年7月29日(水)10:00~11:30
- 方法
- オンライン(Zoom)にて講演動画を配信いたします。
- 対象
- 研究開発/商品開発部門/新事業開発部門の方
製品開発/マーケティングご担当の方
新規事業開発を推進する社内プロジェクトご担当の方
イノベーションを推進する社内プロジェクトご担当の方 - 定員
- 30名
- 費用
- 22,000円(税込)/1名
※動画視聴方法は、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
プログラム
1.クリエイティブ・シンキングが求められている背景とは
2.クリエイティブ・シンキング フレームワークの解説
3.代表的なフレームワークの実践
講師プロフィール
TAKAO UMEHARA
クリエイティブ・ディレクター
NY在住のクリエイティブ・ディレクター、イノベーションディレクター。
戦略的クリエイティブシンキングで企業のトランスフォーメーションをサポートする。クリエイティブ・シンキングのトレーニング事業であるThink extraordinaryのファウンダー。
カナダのトロントと東京で育ち、慶応大学総合政策学部卒業後、ロスアンゼルスのArt Center College of DesignのGraphic Design Departmentで、デザインの鍛錬を積む。
2001年以来、ロスアンゼルスとニューヨークでデザイン&イノベーション分野で活動中。
過去15年以上、クリエイティブ思考メソッドの研究&開発を続けており、数多くの個人や組織にワークショップを通し提供し続けている。
【受賞歴】
・Adobe 全米 アチーブメントアワードインタラクティブ部門金賞 受賞
・THE ONE CLUB / ONE SHOW DESIGN MERIT AWARD モトローラ エクジビションデザイン
【著書】
・Extra Ordinary: An Amusing Guide for Unleashing Your Creativity
参加方法
本イベントはZoom(無料アプリ)にて開催いたします。参加用ログインURLは、当日開始前までに申込時のメールアドレス宛てにお送りします。開始20分前よりログイン可能です。セットアップの所要時間は2分ほどです。
<参加に必要なもの>
・パソコン、スマートフォンまたはタブレットと、インターネット環境