生産管理実践シリーズ「生産管理海外工場コース」
ポイント
海外工場における生産管理について、基本的な知識の体系的な整理、及び、製造現場で発生している諸問題の問題解決手法、また、生産管理業務を効率的に行う考え方等を習得していただくための研修です。
対象
- 海外工場の生産管理担当者
- 海外工場の受注管理、在庫管理、資材購買業務に携わる方々
- 海外工場の生産部門マネジャー
- 海外工場への赴任予定者
プログラム
1日 10:00~17:00
1.工場生産管理部門の役割
・生産管理を取り巻く環境変化と新しい役割
・工場生産管理部門に求められる機能
・本社生産管理部門と工場の役割分担と目指す姿
2.生産管理の目的から見た生産管理の特徴
・原価/生産性管理
・品質管理
・納期/在庫管理
3.生産形態から見た生産管理の種類と機能
・受注生産
・見込み生産
4.海外工場における生産管理上の課題と解決方法
・良い工場とは
・生産管理上の問題点と課題
・生産管理における問題解決の考え方と進め方
・生産管理改善事例
5.生産管理業務の効率的な運用
・生産管理業務上の問題点と課題
・生産管理システムの理解と活用のポイント
・生産管理システム導入事例
6.海外特有の課題と解決方法
・コミュニケーション
・異文化理解
・就労管理上の問題点と課題
※プログラム内容は変更になることがありますので予めご了承ください。途中休憩、昼休みを挟みます。